error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:カメラの大林楽天市場店
325,700円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 2 平均評価: 5
楽天市場で商品詳細を見る |
この商品の特徴 1. 高解像のF2.8広角ズームレンズを世界最小・最軽量※1で実現 『FE 16-35mm F2.8 GM II』は、従来よりもさらに自由度の高い非球面形状を実現した超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズを使用しています。
これらを効果的に配置した新規光学設計により、ズーム全域開放F値2.8で高解像を実現します。
広角ながらGマスターならではの美しいぼけ表現ができることに加え、最短撮影距離0.22m、最大撮影倍率0.32倍で、ズーム全域でより高い近接撮影性能を備えます。
また、画面内に光源が入ったシーンも、ソニー独自のナノARコーティング IIによりゴースト・フレアを抑制しクリアな映像が撮れます。
さらに、本体は全長約111.5mm、質量約547gの世界最小・最軽量※1レンズで、従来機種と比較して約20%軽くなっています※2。
高い撮影性能と携行性を両立し、機動力を求める撮影に適しています。
※1 2023年8月時点。
オートフォーカス対応のフルサイズの16-35mm F2.8広角ズームにおいて。
ソニー調べ。
※2 『FE 16-35mm F2.8 GM』との比較。
2. カメラ本体の性能を引き出す高速・高精度なAF性能 高速駆動を実現する最新のXD(extreme dynamic)リニアモーターを搭載しています。
静止画・動画の両方において、静かで従来比※2最大約2倍に高速化したAFを実現します。
フォーカスのずれが目立ちやすいハイフレームレート動画でも、被写体を高精度に追随します。
また、フルサイズミラーレス一眼カメラの『α1』 との組み合わせでは、高速・高精度・高追随かつ静粛なフォーカシングで最高30コマ/秒の高速連写※3が可能です。
※3 α1の連続撮影モード「Hi+」時、シャッタースピードが1/125以上の場合に有効。
3. 静止画・動画の両方で快適な撮影を実現する操作性と信頼性 プロフェッショナルやハイアマチュアユーザーのニーズにこたえる快適な操作性と、優れた静止画・動画撮影性能を有しています。
動画撮影時のフォーカスブリージング※4を従来機※2よりもさらに抑制することで、画角変動のない高品位な映像表現が可能です。
また、ズーミングによる重心移動を抑制し、安定した撮影が可能なため、ジンバルでも快適に撮影できます。
さらに、クリックのON...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る